性指向暴露禁止条例を可決、三重 都道府県で初、4月施行(日本経済新聞2021年3月23日) 

三重県議会は23日の本会議で、性的指向性自認を第三者に暴露する「アウティング」と、カミングアウトの強制を禁止する条例案を全会一致で可決した。条例の目的を「性の多様性を認め合う社会の実現」と位置付けた。施行は4月1日。アウティング禁止条例は東京都国立市などが施行しているが、都道府県レベルでは初。

 国は昨年6月施行の女性活躍・ハラスメント規制法の指針でアウティングパワハラと規定し、大企業に防止対策を義務付けた。ただ、職場以外に規制はない。三重県の条例制定を受け、他の自治体に影響が広がるかが注目される。

 県民や事業者に対し県の施策に協力するよう要請する。

本記事では、三重県における性自認及び性的指向を理由とする不当な差別的扱いへの取組を紹介。

同県では、2021年3月23日に開催された「本会議」*1にて、「性的指向及び性自認の多様性が理解され、もって性的指向 及び性自認にかかわらず、全ての人の人権が尊重され、多様な生き方を認め合う社会の実現に寄与するため、県の施策の基本となる事項を定め」た、「性の多様性を認め合い、誰もが安心して暮らせる三重 県づくり条例案*2が可決された模様。

同条例に基づき「人々の行動を変え」*3る取組状況は、要観察。