待機児童対策として保育所整備に活用するため、都は二十一日、水道局の用地を台東区に貸し付けると発表した。小池百合子知事が打ち出した、区市町村を介して都有地を転貸する新制度の適用第一号。定員は約九十人で、区が認可保育所を運営する事業者を公募し、二〇一八年度の開設を目指す。
 都有地は同区鳥越二にあり、約二百八十平方メートル。一九九六年に施設が撤去された後は、一般向けの駐車場になっていた。新制度では貸付期間は三十年で、貸付料は通常よりも50%(土地価格が一平方メートル当たり三十四万円以上の場合は90%)減額する。
 都は待機児童解消に向け、川澄俊文副知事をトップとする「都有地活用推進本部」を設置し、活用できる土地の洗い出しを進めている。 (木原育子)

本記事では,東京都における待機児童対策の取組を紹介.
同都では,「都有地を活用した保育所等の整備を一層推進するため」,「都が事業者に直接貸し付ける方式のみであった制度」に「新たに区市町村を介して事業者に都有地を転貸する方式を追加」*1.同制度を通じて,同都の「水道局が台東区に貸付」*2を実施.具体的には,「貸付期間」は「30年」,「通常の貸付の場合」,「年額」で「3,106」千円,「貸付期間合計」の「30年間」では「90,282」千円のところ,「減額措置」は「減額率50%」となり,「減額措置後」は年額「683」千円,「20,619」*3千円となる.「自治体関連で連携」*4しつつ取り組む同対策.他の都有地の貸付状況は,要観察.

*1:東京都HP(都政情報報道発表これまでの報道発表 報道発表/平成28(2016)年 10月)「保育所整備のために水道局用地を台東区へ貸付」(2016年10月21日,水道局, 財務局, 福祉保健局)

*2:前掲注1・東京都(保育所整備のために水道局用地を台東区へ貸付)

*3:前掲注1・東京都(保育所整備のために水道局用地を台東区へ貸付)

*4:伊藤正次,出雲明子,手塚洋輔『はじめての行政学』(有斐閣,2016年)166頁

はじめての行政学 (有斐閣ストゥディア)

はじめての行政学 (有斐閣ストゥディア)