8月26日から8月27日の1泊2日の日程で,本務校の学生さんと青梅市の御岳山でゼミ合宿.下名は初めて御岳山をお訪れました.2011年度はゼミ合宿が開催できなかったので,2010年9月7日付の本備忘録にて記録した諏訪市へのゼミ合宿以来,2年ぶり.

8月26日は,現地集合でしたが,一本の経路ですので,途次学生さんとあい,宿泊先の「南山荘」さんに到着.到着後は,お昼から夜まで,宿泊先さんのご好意で古民家を利用させていただき研究報告会.学生の皆さんが取り組んで来た,3年生はこの夏の研究成果,4年生は卒業論文の研究内容を報告いただき,じっくりと議論.滞納整理,文化政策への補助制度,食育と予防行政,保育士の勤務とWLB等と結構ハードなテーマでしたが,合宿は終わりの時間を全く気にすることなく議論.下名としても,一人ひとりの研究に接することができるので,よい機会となりました.


夕食の後は,毎月第四日曜日には夜神楽が開催されていることを教えて頂き,学生の皆さんと,厳しい坂道と階段をのぼり,「武蔵御岳神社」を参拝.素面神楽を1つ,面神楽を3つ.最後には,ご利益があるというお餅が投げられて,観覧されている方々との争奪戦.宿に戻り,お風呂に入った後は,この地域での「講」の仕組みを教えて頂きました.地域を根ざし,そして,支えている自治の仕組みというのは,やはり面白いなあと改めて感じました.

27日は9時半に宿を立ち「御岳山ハイキング」へ.気軽な気持ちでハイキングに出かけましたが,ロックガーデンまで降り,綾広の滝までの沢をのぼる,結構ハードな道程となりました.

研究はもちろん,地域の歴史,東京の自然を満喫した2日間でした.