柏市は来年四月に採用する職員募集で、誰にも負けない柏への愛や熱意を条件とする「I LOVE 柏」枠を新設した。地元への強い愛情を持つ意欲的な人材を採用するのが目的で、門戸を広げるため通常の公務員試験は実施せず、文章や面接でそれぞれの「柏愛」を評価する。 (三輪喜人)
 採用は、一般事務職の予定数五十五人のうち五人程度。一次試験は、柏でまちづくりに取り組んだ経験などを文章で書く「柏LOVE PRシート」と、民間企業の採用試験で広く利用されている適性検査「SPI」で選考する。二次試験は、職員としてやりたいことを自由に表現するプレゼンテーション、三次試験は個人面接を実施する。市によると、地元への愛着を基準に採用するのは珍しいといい、担当者は「公務員ならどこでもいいという人ではなく、今後も発展する可能性のある柏のまちづくりに、積極的に取り組める方を待っている」と話した。
 受験資格は来年四月一日現在で三十四歳以下の人で、来年三月までに大学を卒業か卒業見込み。応募は今月二十一日まで。詳細は市人事課=電04(7167)1113=へ。 

本記事では,柏市における職員採用の取組を紹介.
同市の職員には,「街を良く知り,地域とのつながりを持ち,そして何より,柏という街を愛していることが必要」と捉え,同市「という街への愛着があるからこそ,自分の力で柏という街を良くしたい!!と思うことができ,柏という街のために働くことに誇りを持つことができるはずです」との考えから,「誰にも負けないくらい柏市を愛し,熱意を持って柏市のために働けること」を条件とした「5名」*1の採用枠を設ける同市.
具体的には,1981年「4月2日以後に生まれた者」で「大学」を「卒業したもの」,または,2016年「3月まで」に「大学」を「卒業する見込みのもの」であり,そして,同市で「まちづくりや地域貢献に関する活動に携わっている」,または「携わった経験があるなど」 ,同市に「強い愛着を持」ち,同市の「まちづくりや地域活動に熱意をもって取り組むことができる者」*2が受験条件とされている.試験は3次まで実施.一次試験は「SPI」と「柏市になぜ愛着を感じているのか」「その愛着の表れとしてどのような活動をしてきたか」同市の「職員として」同市「のためにどのように貢献していきたいかについて」「自己の考えを述べる」,「柏LOVE PRシート」,二次試験は「プレゼンテーション」,三次試験は「個人面接試験」*3となる.
「受験申込書」では,氏名,生年月日,住所,連絡先に続き,「あなたの「柏市への強い愛着」について,150字以内で述べてください」という欄が設けられており,同申し込み書の最後に「申込書の記載事項に相違はありません」*4と,偽りのない愛であることを証明するよう,自署が求められる.なるほど,「地方自治体というシステムは,地方公務員という人的資源で成り立つ」*5とすれば,まずは同自治体への「愛」が必要となるのだろう.募集状況は,要観察.

*1:柏市HP(柏市について職員の採用正規職員一般事務(上級)(I LOVE 柏)【平成27年度柏市職員採用試験受験案内】)「平成27年度 柏市職員採用試験受験案内 【一般事務(上級)〈I LOVE 柏〉】」2頁

*2:前掲注1・柏市平成27年柏市職員採用試験受験案内 【一般事務(上級)〈I LOVE 柏〉】)2頁

*3:前掲注1・柏市平成27年柏市職員採用試験受験案内 【一般事務(上級)〈I LOVE 柏〉】)2頁

*4:柏市HP(柏市について職員の採用正規職員一般事務(上級)(I LOVE 柏)【平成27年度柏市職員採用試験受験案内】)「平平成27年度 柏市職員採用試験受験申込書 【一般事務(上級)〈I LOVE 柏〉】」2頁

*5:田尾雅夫『公共マネジメント -組織論で読み解く地方公務員 (有斐閣ブックス)』(有斐閣,2015年)239頁

公共マネジメント--組織論で読み解く地方公務員 (有斐閣ブックス)

公共マネジメント--組織論で読み解く地方公務員 (有斐閣ブックス)