県職員、運動会で親睦 愛媛県〔地域〕(時事通信2024年6月10日) 

愛媛県は、5年ぶりに県職員による運動会を開催した。職員やその家族計約1000人が参加。部局対抗リレーや綱引きなどの競技を通じて親睦を深めた。

 本庁や地方局が部局別の12チームに分かれて競った。中村時広知事ら特別職も参加した。中村知事はリレーのアンカーで出走。決勝では4チーム中、2番目でバトンを受け取り、中予地方局長を抜き去り1着でゴールした。

 職員が支払う互助会費が開催に充てられた。中村知事は「顔を一緒に交えて、楽しく競い合うのはチーム力を高めることにつながる」とあいさつ。リレーで1着となったことについては「忖度(そんたく)していただいた」と笑った。

本記事では、愛媛県における職員運動会の取組を紹介。

本記事によると、同県の「行政組織」*1「本庁や地方局が部局別の12チーム」により実施された同取組。

「行政機関」間での「競合」*2の結果は、要確認。