地方交付税、2年連続で増額 一般財源は過去最高を更新 (共同通信2019年12月18日)   

  高市早苗総務相麻生太郎財務相は2020年度予算案を巡る18日の折衝で、自治体に配る地方交付税を19年度より4千億円多い16兆6千億円とすることで合意した。増額は2年連続。自治体が自由に使える一般財源総額は7千億円増の63兆4千億円となり、過去最高を更新。財源不足を穴埋めする臨時財政対策債(赤字地方債)の発行額は圧縮する。

 17日に始まった麻生氏と関係閣僚の折衝はこれで終了し、予算案の全容が固まった。20日閣議決定する。

 一般財源交付税地方税収、赤字地方債などの合計額で、多いほど財政運営の自由度が増す。

本記事では,政府における2020年度の地方財政対策の合意結果を紹介.
総務相財務相との間での,2020年度の「地方財政対策」の「折衝」で,2019年12月18日に「合意」*1.「一般財源総額」では,2018年12月19日付の本備忘録で記録した2019年度を,「0.7兆円上回る63.4兆円程度を確保」し,「水準超経費を除く交付団体ベース」では「前年度を1.1兆円上回る61.8兆円を確保」*2している.

「翌年度の地方財政の姿」*3となる同結果.今後の審議状況は,要観察.

*1:総務省HP(広報・報道 : 大臣会見・発言等)「高市総務大臣予算折衝・地方財政対策関係記者会見の概要(令和元年12月18日)

*2:前掲注1・総務省高市総務大臣予算折衝・地方財政対策関係記者会見の概要(令和元年12月18日)」

*3:黒田武一郎『地方交付税を考える 制度の理解と財政運営の視点』(ぎょうせい,2018年)212頁

地方交付税を考える―制度への理解と財政運営の視点

地方交付税を考える―制度への理解と財政運営の視点