熊本県は20日、熊本地震の課題を全庁的に共有し、復旧、復興への取り組みを進める「熊本地震復旧・復興本部」(本部長・蒲島郁夫知事)を設置し、各部の幹部を集めた初会合を県庁で開いた。
 会合では、有識者会議(座長・五百旗頭(いおきべ)真熊本県立大理事長)から19日に示された最終提言を踏まえ、7月末をめどに、今後4年間の達成目標を盛り込んだ「復旧・復興プラン」を策定することに決めた。蒲島郁夫知事は「プラン策定に向けてそれぞれの部内でしっかり議論し、県民の期待値を超える目標を実行可能な形で示してほしい」と呼び掛けた。

本記事では,熊本県における「熊本地震復旧・復興本部」の設置を紹介.
2016年6月19日に,2016年5月6日付及び,同年5月12日付の両本備忘録で記録した有識者会議より,『熊本地震からの創造的な復興 の実現に向けた提言』*1が知事へ提出.同提言では,「災害緊急時の支援に劣らず,中長期的な復旧・復興のあり方が重要である」*2との考えのもと,20項目が提言されている.本記事では,同県では同提言を踏まえて「4年間の達成目標」を定める「復旧・復興プラン」を「策定」する方針が紹介.「復旧過程は息の長いもの」*3となるなかでの,同プランの策定過程は要観察.

*1:熊本県HP(平成28年熊本地震に関する情報復興支援くまもと復旧・復興有識者会議からの提言書)『熊本地震からの創造的な復興 の実現に向けた提言』(くまもと復旧・復興有識者会議)

*2:前掲注1・熊本県熊本地震からの創造的な復興 の実現に向けた提言)6頁

*3:金井利之「新地方自治のミ・ラ・イ第39回熊本地震のミライ」『ガバナンス』No.182,2016年6月,85頁

月刊ガバナンス 2016年 06 月号 [雑誌]

月刊ガバナンス 2016年 06 月号 [雑誌]