介護人材の確保が急務になる中、川崎市健康福祉局は、高齢者介護のやりがいや必要な資格などを紹介した普及啓発パンフレット「介護のプロになろう」(カラーA4判、11ページ)を作成した。介護職に関心を持つ生徒らを対象にした内容で、進路選択の参考として役立ててもらうため、区役所、市内の高校などで配布する。
 パンフは(1)「介護」ってどんな仕事(2)「介護」を仕事にする(3)どんな資格が必要なの(4)どこで働くか(5)待遇はどうなの(6)介護の仕事に関心を持ったら―の5項目にわたり、介護職に関心を持つ人の質問に答える構成。市内の特別養護老人ホームに勤務する女性介護福祉士の1日の仕事内容を通して、日常業務を具体的に紹介。介護を仕事にする上で基本となる事項については、「人と接するのが好き」「専門職として働きたい」、プロ意識など、現場を踏まえた内容になっている。
 このほか、介護職に必要な資格、市内の介護福祉士養成校、居宅サービス、中間サービス、施設サービスといった介護サービスの種類も説明。月給、賞与、年収、年間休日数をめぐり、一つの参考として、市内特養ホームに勤務して1年目の職員の待遇を調査した結果も掲載している。

本記事では,川崎市における介護職の業務内容紹介の取組を紹介.
同市では,同職の業務内容を紹介するために,「介護のプロになろう」*1と題する全11頁の冊子を作成.同冊子内では,六つのテーマを掲載.まず一つめは,「「介護」ってどんな仕事?」というテーマで,「実際に現場で働いてる介護職員」の方の同職の「日勤」時での一日の仕事内容を紹介されている.二つめのテーマは「「介護」を仕事にする」と題して置,同職の適性(「人と接するのが好き!」「向上がある!」「専門職として働きたい!」「地元で働きたい!」の四つという),お二人の「先輩からのメッセージ」を紹介.三つめは,「どんな資格が必要なの?」というテーマで資格の種類と取得方法,四つめは「どこで働くか」というテーマで,提供されるサービスにより異なる事業所毎に紹介.五つめのテーマは,本記事内でも紹介されているように,「待遇はどうなの?」と同市「内の特別養護老人ホームに勤務して1年目の職員(専門学校卒・介護福祉士資格保有)の待遇を調査した結果」を紹介.最後の六つめのテーマは,「介護の仕事に関心を持ったら」として,「福祉・介護の仕事に関する」求人情報の提供場所及び取得方法を紹介されている.
「サービスの質を高めていく」ためには「長期的に職員が働く環境」*2の整備とともに,まずは採用時に,「プラスと考えられることだけでなく,マイナス面に関しても求職者に提供」する「Realistic Job Preview*3の実施も肝要.同観点からは,五つめの「待遇はどうなの?」で紹介されている調査結果は興味深い.
まず,月給は,「18万円以上19万円未満」が最も多く13施設,次いで「17万円以上18万円未満」が10施設,「19万円以上」も6施設とある.平均は「18.5万円」となり,同冊子で紹介されている「全国の高専・短大卒の平均初任額」「17.0万円」と比較すれば,同市内の施設では1.5万円高いことがわかる.次いで,賞与は「4カ月以上」が9施設,「3.5か月以上4カ月未満」が8施設,「3か月以上3.5カ月未満」が7施設,「「3カ月未満」*4は4施設紹介.平均「3.45か月」となる.
年収は,「275万円以上300万円未満」が20施設と最も多く,次いで「325万円以上」が12施設,「300万円以上325万円未満」が5施設,「250万円以上275万円未満」と「200万円未満」がそれぞれ2施設とあり,「平均314万円」となる.最後に,年間休日数は,「100日以上100日未満」が14施設と最も多い.次いで,「120日以上」の8施設,「100日以上120日未満」の7施設となり,「平均113日」とある.「全国の労働者1人当たり年間休日数」は「全産業平均で113日」,「医療・福祉系で111日」*5ともあり,両値と比べると全産業平均並みであることが分かる.本冊子では,同調査結果に加えて,施設の選択に当たっては,「福利厚生やスキルアップ等の支援制度,能力・資格に応じた昇給」の現状や,そして,「法人の運営理念やサービス提供に対する姿勢・考え方が自分に合っているか」という点も「重要」であるとして,「確認し.総合的に判断」*6することの必要性も付記されている.これらも数量的に把握し比較分析が可能であれば,同業務の理解にも結び付きそうか.

*1:川崎市HP(局名一覧健康福祉局介護の仕事についてのパンフレット「介護のプロになろう」〜高齢者介護の仕事とは〜)「あったかハートがあればできる!介護のプロになろう〜高齢者介護の仕事とは〜」(川崎市

*2:結城康博『福祉という名の「お役所仕事」』(書籍工房早山,2010年)109頁

福祉という名の「お役所しごと」

福祉という名の「お役所しごと」

*3:今野浩一郎, 佐藤博樹『マネジメント・テキスト 人事管理入門<第2版>』(日本経済新聞出版社,2009年)84頁

マネジメント・テキスト 人事管理入門<第2版>

マネジメント・テキスト 人事管理入門<第2版>

*4:前傾注1・川崎市(あったかハートがあればできる!介護のプロになろう〜高齢者介護の仕事とは〜)10頁

*5:前傾注1・川崎市(あったかハートがあればできる!介護のプロになろう〜高齢者介護の仕事とは〜)10頁

*6:前傾注1・川崎市(あったかハートがあればできる!介護のプロになろう〜高齢者介護の仕事とは〜)10頁