滋賀県庁で、昨年度の時間外勤務(残業)が年間千時間を超えた知事部局の職員は10人だった。前年度の20人から半減したが、長時間残業は続いてお,
り、本年度はさらに15%以上の残業時間削減を目指す。
 県人事課によると、2016年度に千時間を超えた職員が最多だったのは、循環社会推進課の3人。更新期を迎える廃棄物関連の許可業務が集中したという。子ども・青少年局と観光交流局が各2人で続いた。前年度に9人と最多だった財政課は1人に、3人だった彦根子ども家庭相談センターではゼロになった。
 県は今年2月から緊急対策を行い、2、3の両月の職員全体の残業時間は前年比2割減となったが、年間では0・7%増えた。1人あたりの残業時間は、目標の14時間未満に対し、18・3時間だった。
 県は依然長時間労働が解消されていないとし、各部局の1人あたりの残業時間を前年度比15%削減する本年度の行動計画を今月中にも策定する。計画では、業務の外部委託や業務マニュアルの作成、会議録作成のための音声認識ソフト導入などの検討を進めるとしている。

本記事では,滋賀県における時間外勤務の状況を紹介.
同県人事委員会からは,2017年3月に『時間外勤務の縮減について』*1が同県知事に対して提言された同県.同提言では「業務の見直しと人員配置の適正化」,「マネジメントの強化」として「労働時間の適正な把握」「時間管理の徹底」,「公務能率の向上と人材育成」,そして「取組の徹底と継続の確保」*2が示されている.他方で,本記事では,2016年度の「年間千時間を超えた知事部局の職員」数が「10人」であったことを紹介.同提言に基づく「労働時間の無限定性」*3への対応結果は,要確認.